趣味

【つみたてNISA】6月の終値とトータルリターン~運用4ヵ月目~

はやいもので2021年も半年が終わろうとしていますね。

ひえええ(´ー`)

 

この「かっちゃんブログ」を開設したのが約半年前。

 

はじめはどんな内容を書いたらよいのか
全くわからず、手探り状態。

やっとの思いで完成した記事は
なかなか閲覧数が伸びず、、

 

いろいろ方法を試して試して試して。

今ではたくさんの人が見てくださっていて
とても嬉しいです^^

いつも見てくださってありがとうございます!

 

今後も皆さんにとって「タメ」になる情報を
発信していけるように頑張ります!

 

前置きが長くなってしまいましたが、
つみたてNISA 6月の運用報告をしていきます(`・ω・´)

 

「つみたてNISA、6月の運用報告」

ファンド詳細と毎月の積立額

ファンド名 積立額
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 6,500円
SBI・先進国株式インデックス・ファンド 6,500円
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド 20,000円

 

振り返り

6月の始値 (2021/06/04時点)

6月中旬 (2021/06/15時点)

6月の終値 (2021/06/30)

 

【備考】21日に下落した時の損益状況

bareu
bareu
ひええええ(´ー`)これが株の恐ろしさなのか

 

トータルリターン

【2021/6/7時点】

評価金額(円) 137,508
累計買付金額(円) 132,000
リターン額/リターン率 +5,508/+4.17%

 

【2021/6/30時点】

評価金額(円) 140,588
累計買付金額(円) 132,000
リターン額(円)/リターン率(%) +8,585/+6.50

 

損益推移グラフ(2021/3~2021/6)

bareu
bareu
6月21日にガクーッ!!て下がってますねえ。
その後の反動がおおきい。

 

まとめ

6月も安定の利益率です。

一度ガクーッと下がった時も、

「長い目で見てるから大丈夫。きっと大丈夫。」

と精神的ダメージが少なかったです。

 

お、以前より心おだやかになっている?(‘ω’)

ABOUT ME
かっちゃん
都内で暮らしている独身アラサーOL。 11歳で抜毛症の診断を受ける。改善方法・健康について・何気ない日常を発信中。

スポンサーリンク