スポンサーリンク
今年のゴールデンウィークは
進撃の巨人のいっき見の任務を遂行しました(‘◇’)ゞ
そして寄生獣。(映画バージョン)
巨人や寄生した人間をやっつけるのは
かろうじて見ることができたのですが
人間を食べたりやっつけるシーンは
何回みても見慣れませんです(;・∀・)
あらためてたくさんの命に生かしてもらっているんだなと
気づかされ、そして考えさせられました。
人間の感覚とは不思議なものです。
さあ、今日からお仕事DAY。
気持ち新たにお金の勉強を
頑張ろう。
積み立てNISA
5月の開始値 (2021/05/05時点)

投資額 66,000円
評価額 70,036円
含み損益(%) +4,033円(6.11)
前日比(%) +367円(0.53)
ファンド詳細・トータルリターン
ファンド名 | 買付金額 | 評価金額 | トータルリターン |
eMAXIS Slim 全世界株式 | 13,000 | 13,681 | +681 |
先進国株式インデックスファンド | 13,000 | 13,676 | +676 |
バンガード・S&P500インデックス ファンド |
40,000 | 42,678 | +2,678 |
まとめ
前日比マイナスなことが多かったのですが、
ブログを書こうと思って開くと
プラスなことが多いのです( *´艸`)
なぜでしょう。
最近、高配当株の勉強も始めました。
今、iDeCo、積み立てNISAともに
SBI証券で取引をしています。
高配当株を購入するうえで取引先として考えているのが
「SBIネオモバイル証券」です。
ただ、日本株を買う前に
海外のを買っておいたほうが良いのか。。
まだまだ勉強を始めたばかり。
初心者にはわからないことだらけで
正直怖いなと感じることもあります(゜゜)
ただ、怖いのを理由に立ち止るのだけは嫌だ!
まずは一歩踏み出す!がんばるぞ!
そのためにも勉強勉強( ..)φ
ABOUT ME