趣味

お鍋は不要!電子レンジで作るひとくちアップルパイ♪

どうも!かずぽんです!

今回は、ぱくぱく食べちゃう
ひとくちアップルパイのご紹介☆

シナモンたっぷりで
すんごく良いにおい(´∀`)

りんご本来の甘さを出すために
砂糖は極力少なめに。

 

◎りんごの特徴◎

りんごには、「ペクチン」という食物繊維が豊富に入っています。
ペクチンは、水に溶けるとゼリー状に固まるのが特徴です。

超の働きをよくしてくれるので
便秘時は便を柔らかくし、
下痢時は腸を守ってくれます☆

また、新陳代謝を活発にし
疲労回復にも有効です٩( ‘ω’ )و

 

皮にも栄養があるので、
しーっかり洗って食べるようにしましょう!

 

ちなみに、皮の表面がぬるぬるしているのは
水分の蒸発を防ぐために
りんごが出しているもの!

食べ頃のサインだよ〜

◎材料◎

・りんご 2個
・砂糖 10〜30g
・塩 少々
・バター 10g
・シナモン 大さじ2
・ラム酒 大さじ2

 

◎作り方◎

りんごを好きな大きさに切ります。

 

塩・砂糖を入れて軽く混ぜる
ラップをふんわりかけて
電子レンジで1分30秒チン!

 

次はシナモン。
軽く混ぜて、ラップをふんわり被せたら
再び1分30秒チン!

もしまだ全体的にりんごが固かったら
様子を見ながら
1分30秒ずつチンする。

 

余熱でバターを溶かす

 

冷ます。

今回は時間短縮のためバットに出しました。
冷蔵庫に入れて
1日置くと、より味が染み込んでGOOD -_-b

 

パイに包んだら
オーブン 200度で10分くらい焼く

焼き色がついたら完成!!
ABOUT ME
かっちゃん
都内で暮らしている独身アラサーOL。 11歳で抜毛症の診断を受ける。改善方法・健康について・何気ない日常を発信中。

スポンサーリンク