スポンサーリンク
本日のスイーツ:もちもちスイートポテト

生クリームがなかったので
牛乳で代用しました。
ある「ひと手間」を加えるだけで、
外はもちもち。中身は滑らかな
スイートポテトが
できちゃいます٩( ‘ω’ )و
今日はさつまいもの豆知識をご紹介☆
さつまいもに期待できる効果
・便秘解消
・お肌のシミ対策
・むくみ防止 などなど
bareu
嬉しい効果がたくさん(*´-`)
選ぶ時のポイント
ふっくらしていて
全体の大きさが均一。
ヒゲの根が小さく、
表面がなめらかなもの。
保存方法
乾いた新聞紙にくるんで
常温保存。
冷気や湿気に弱いので
冷蔵庫には入れません⚠︎
◎材料◎

・さつまいも 中サイズ4本くらい ※写真参照
・バター 20g
・牛乳 100cc
・卵 1個
・砂糖 お好み(20〜50gくらい)※今回は不使用
・塩 少々
・バニラエッセンス 適量 (なくてもよし)
作り方
- おいもを蒸す
- この間に卵と牛乳を混ぜる
- 熱々のうちにおいもを潰す
- お砂糖・塩を入れてまぜる
- 粗熱を取る※完全に冷まさないように注意※
- 卵牛乳を3回に分けて注ぐ
- バターを余熱で溶かす
bareu
ここでひと手間ポイーント!
- お鍋を弱火にかける
- 生地の水分を飛ばす
<Before>
↓
<After>
水分がとんで、
ギュッッッとなっていますね!
弱火で火が通りすぎないようにしてください⚠︎
このひと手間を加えるだけで
生地がもちもちになるんです(*´∇`*)
あとは形をととのえて、
180度に熱したオーブンへGO〜♪
時間は20分くらい!

焼き目がつくまで焼いたら
完成です☆

bareu
はあ、今日も幸せの匂いがする(*´-`)
お菓子を作れることに感謝だなあ。
お菓子を作れることに感謝だなあ。

ぜひ作ってみてください☆
ABOUT ME