スポンサーリンク
どうも!かっちゃんです!
最近体調管理のために「GARMIN」のスマートウォッチを購入しました!
GARMINとは
vívoactive 4S White / Rose Gold

リンク
「GARMIN」にはたくさんの機能がありまして。
・歩数
・心拍
・消費カロリー
・エネルギー残量
・ストレスレベル
・生理周期管理
・トレーニング時の心拍数状態
・ランニングのペース
・Suica
・血中酸素濃度測定(NEW!!)
などなど。
他にもあるので、これから見つけるのが楽しみです!
そんなこんなで数日経って
わたくし新しい機能を発見しました!
そう、、
【ウォッチフェイス】なるものを!!!!
かっちゃん
と、ここで問題発生。
アプリでインストールまでは順調にできたのですが、その先の設定画面が全て英語!
正直ちんぷんかんぷん( ˙-˙ )
ネットで調べてみたけれども
出てこない( ˙-˙ )
ということで自分で調べることにしました!
今回は使いそうな機能に絞ってまとめます☆
今回インストールしたウォッチフェイスは
「Gearmin」
人気で高評価のウォッチフェイスです。
インストール方法
Garmin Connect IQ™をインストール

「GearMin」と検索

インストールボタンを押したら完了!
「GearMin」詳細


ここから設定をしていきます。
アプリで設定画面を開きます!



00:(←これです)00





他にも項目はあるんですけど、使えそうな設定だけをピックアップしています!
参考にしてもらえたら嬉しいです(´∀`)
リンク

【GARMIN】修理工程のまとめ。即日対応で高品質のサービス。どうも!かっちゃんです。
な、なんと
仕事の時以外はずっと共に歩んできた
GARMINが先日故障しました。。
まだ購入し...
ABOUT ME